登録番号 301
団体名 JL 1年次
主な活動内容 野外活動ボランティア
活動内容

野外活動の計画、それにおける会議。
また学生団体としての運営における会議や総会。
洞川教育キャンプ場での配置による補助。

合計 15名
0~18歳 8名
19~30歳 7名
31歳以上 0名
入会資格 ①3年以上活動可能であること ②講習会に参加したこと
会費 年6000円
登録番号 302
団体名 JL 2年次
主な活動内容 野外活動ボランティア
活動内容

野外活動の計画、それにおける会議。
また学生団体としての運営における会議や総会。
洞川教育キャンプ場での配置による補助。

合計 19名
0~18歳 0名
19~30歳 19名
31歳以上 0名
入会資格 ①3年以上活動可能であること ②講習会に参加したこと
会費 年6000円
登録番号 303
団体名 JL 3年次
主な活動内容 野外活動ボランティア
活動内容

野外活動の計画、それにおける会議。
また学生団体としての運営における会議や総会。
洞川教育キャンプ場での配置による補助。

合計 5名
0~18歳 0名
19~30歳 5名
31歳以上 0名
入会資格 ①3年以上活動可能であること ②講習会に参加したこと
会費 年6000円
登録番号 304
団体名 JL 4年次
主な活動内容 野外活動ボランティア
活動内容

野外活動の計画、それにおける会議。
また学生団体としての運営における会議や総会。
洞川教育キャンプ場での配置による補助。

合計 14名
0~18歳 0名
19~30歳 14名
31歳以上 0名
入会資格 ①3年以上活動可能であること ②講習会に参加したこと
会費 年6000円
登録番号 307
団体名 ひょうごアウトドアプロジェクト
主な活動内容 野外活動
活動内容

野外活動をベースとした体験活動リーダーの資質向上に取り組む

合計 30名
0~18歳 0名
19~30歳 15名
31歳以上 15名
入会資格 趣旨に賛同していただける方はどなたでも入会できます。
会費 年会費 2000円
登録番号 311
団体名 神戸YMCA三宮リーダー会
主な活動内容 キャンプ
活動内容

主に月に1度の日帰りキャンプを行い、幼児から小学生の子どもたちと山登りや沢歩き、野外料理などをしています。
夏休みや冬休み、年度終わりの3月には宿泊を伴うキャンプを行っています。
また、クリスマス会などのイベントも行っています。

合計 14名
0~18歳 1名
19~30歳 13名
31歳以上 0名
入会資格 グループの目的に賛同される大学生ならどなたでも入会可能です
会費 0円
登録番号 312
団体名 神戸YMCA余島リーダー会
主な活動内容 キャンプ
活動内容

子どもや大学生を中心とした人が自然に触れたり、アクティビティ、価値観などが異なる人との出会いを通じて得たもの、感じたことをそれぞれの場所で広げていきたいという思いを持ち、子どもたちとのキャンプを中心に活動しています。

合計 9名
0~18歳 1名
19~30歳 8名
31歳以上 0名
入会資格 グループの目的に賛同される大学生ならどなたでも入会可能です。
会費 1000円/年
登録番号 313
団体名 特定非営利活動法人ワカモノヂカラプロジェクト
主な活動内容 東北支援、災害支援、防災啓発
活動内容

東日本大震災の復興支援を継続している。また、全国各地で発生する災害に対し、神戸・関西の若者が中心となり支援活動を行っている。さらに、防災・減災の取組も行い、いざというときまたは日常的に、社会にかかわろうとする人材の育成に取り組んでいる。

合計 11名
0~18歳 0名
19~30歳 8名
31歳以上 3名
入会資格 団体の目的に賛同される方ならどなたでも入会可能
会費 月100円
登録番号 316
団体名 神戸市外国語大学2部ダンス(G.O.D)
主な活動内容 校内外イベントの参加、ダンス創作・披露
活動内容

「ダンスがしたい」という学生が自由に好きな曲で踊り、ダンス技術の向上や勉強の息抜きなど、個々人に応じたダンスを楽しんでもらう。校内外イベントへの参加により、イベントを盛り上げるための試行錯誤などを通してメンバー間の団結力を強化し、さらなるイベントへの参加やメンバー募集を図る。

合計 20名
0~18歳 0名
19~30歳 20名
31歳以上 0名
入会資格 グループに賛同する方は、どなたでも入会可能です。
会費 0円
登録番号 351
団体名 かよう会
主な活動内容 レクリエーション指導
活動内容

レクリエーション指導及びリーダー派遣
定例会及び役員会で、資質向上と各月のリーダー派遣打合せ

合計 10名
0~18歳 0名
19~30歳 0名
31歳以上 10名
入会資格 レクリエーションに関心のある人
会費 年2000円
登録番号 352
団体名 神戸市レクリエーション指導者クラブ
主な活動内容 市民レクの普及
活動内容

1.市民レクリエーションの普及及び振興発展のための行事の実施
2.研修会及び指導者講習会の実施
3.会員相互の交流援助と情報の交換
4.その他

合計 28名
0~18歳 0名
19~30歳 0名
31歳以上 28名
入会資格 会の趣旨に賛同するもの
会費 月100円
登録番号 353
団体名 神戸海洋少年団
主な活動内容 青少年の健全育成
活動内容

少年少女に対し海洋思想を普及し海洋に関する科学的知識と海上生活に必要な技術を授ける。

合計 29名
0~18歳 19名
19~30歳 1名
31歳以上 9名
入会資格 団員:幼稚園~高校生で団則を守れる者
指導者:研修を受け団長が認める者
会費 10000円/年 (家族2人目からは5000円/年)
登録番号 354
団体名 神戸市民自転車同好会
主な活動内容 サイクリングを通じて国際交流
活動内容

青少年会館を主たる連絡場所として自分たちのサイクリングの活動はもちろん続けるが、青少年会館を通じて将来性豊かな青少年の健全な育成のための手伝いを役割と考え、育成団体として活動することを目的とする。

合計 58名
0~18歳 0名
19~30歳 4名
31歳以上 54名
入会資格 なし
会費 2,000円/年
登録番号 355
団体名 特定非営利活動法人いきるちから
主な活動内容 体験活動の提供と指導者育成
活動内容

次世代のリーダー育成をベースに、あらゆる人々に対して、体験活動の場を提供する事業及び組織支援や研究に関する事業を行い、地球市民としての「生きる力」溢れる人づくりを推進し、よりよい社会の確立と環境保全、教育の進歩と発展に寄与することを目的とする。
組織全体の構成員数6名。

合計 6名
0~18歳 0名
19~30歳 2名
31歳以上 4名
入会資格 団体の目的に賛同される方であればどなたでも入会可能
会費 0円
登録番号 360
団体名 特定非営利活動法人サイエンス夢協会
主な活動内容 家族自然体験
活動内容

科学教育・環境教育的な視点から3つの事業を行い、科学的視点を身に着け、創意工夫する力を持ち、命を慈しむ心と持続的可能な社会の実現に向けて行動する市民の育成に寄与することを目的とする。
①家族で農業・自然体験
②科学学習・講座支援事業
③科学教室(学校支援)開催事業
★全会員58名

合計 58名
0~18歳 0名
19~30歳 0名
31歳以上 58名
入会資格 サイエンス夢協会設立の思いに賛同する方
会費 年2,000円
登録番号 361
団体名 兵庫県ラグビースクール
主な活動内容 ラグビーを通じての青少年育成
活動内容

ラグビーを通じての青少年育成

合計 400名
0~18歳 322名
19~30歳 0名
31歳以上 78名
入会資格 幼児 、小学生、中学生(男女問わず)、
タグラグビーは一般も可
会費 入会金 1,000円
年会費 中学生 16,000円、それ以外14,000円
登録番号 362
団体名 一般財団法人ポジティブアースネイチャーズスクール(PENS)
主な活動内容 野外活動・青少年育成
活動内容

子ども向け自然体験活動を行うための研修・実践

合計 38名
0~18歳 0名
19~30歳 31名
31歳以上 7名
入会資格 大学1~3回生、短大1回生
会費 0円
登録番号 363
団体名 ひょうご自然教室
主な活動内容 自然観察
活動内容

小学校1年生~中学校3年生までの子供を対象に、月1回野外活動に出て季節ごとの自然を感じ体験することで、自然の中の不思議や面白さを学ぶ活動を行っています。
また、他学年の中で活動することにより、協調性や助け合いも身につけることや、長期キャンプなどを通し、普段の生活とは違う自然や生活に触れることで、より身近な自然を考えるきっかけ作りを行っています。

合計 22名
0~18歳 6名
19~30歳 8名
31歳以上 8名
入会資格 会員:小学校1年生以上、リーダー:高校生以上
会費 入会費:4000円、年会費:12000円(兄弟2人目:10000円、3人目:7000円)、
月1回の参加費:800円/人
登録番号 364
団体名 兵庫県ドッジボール協会
主な活動内容 ドッジボール大会の企画運営
活動内容

ドッジボールを通じて子どもの心身の健全な発達と体位向上に寄与するとともに、ドッジボール競技の振興および普及発展を図ることを目的にする。ドッジボール大会の企画運営、及び審判の育成、指導者の教育を主な活動とする。

合計 34名
0~18歳 0名
19~30歳 1名
31歳以上 33名
入会資格 兵庫県所在のドッジボールチームならびに関係者、本会に賛同する者
会費 1,000円(年)
登録番号 365
団体名 兵庫県キャンプ協会
主な活動内容 キャンプ活動の普及、推進
活動内容

野外活動の普及・発展と指導者の資質向上を目標として活動します

合計 24名
0~18歳 0名
19~30歳 1名
31歳以上 23名
入会資格 協会の目的に賛同されるならどなたでも入会可能です
会費 2000円/年